質問掲示板

CGIなどのの質問を受付ます。
現在SPAM対策の為、一部ホストアドレスを規制中。

新規発言一覧最新記事過去一覧 | 検索HOME
No.721  Re[4]:htmlファイル書出し時の画像表示
発言者: tako
発言日: 2007 11/13 02:51
発言元: ntmygi063230.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
 
いろいろいじているものの解決策は見当たらないのですが、原因というかそれらしきものを発見しましたので記しておきます。

rib.plの357行目 UpFile式内の#添付データ書き出しで、
$ImgFile2[$_] = "$file_dir$img_f_n……………"とありますが、$file_dirはset.plで指定したnik.cgiからの相対パスで「../../xxxxx/yyyyy/nikup/」としています。

#添付データ書き出しの処理はnik.cgiと同じディレクトリからされていますから、nik.cgi表示上の画像のパスは上記のままで問題ありません。しかし書き出したhtmlファイルは先ほどのディレクトリ内に書き出されるようにしてあるため、この相対パスはこのファイルからではおかしな表示になるのは当然です。

ちなみに前述の"$file_dir$img_f_n……………"から$file_dirをはずして同処理を行いますと、例えば<img src="12345_1.jpg">のように画像のパスがなくなって書き出されますがnik.cgiと同じディレクトリに画像ファイルがアップされてしまうのでこれではいけません。

以上のことから画像のアップ先が別ディレクトリの場合はnik.cgiとhtml書き出し時には処理を分岐させなければならないような感じがするのですが、いかがでしょうか…

もしくわhttp://からはじまる絶対パスが書ければどちらの場合にも対応できるのですが、強引に"http://www.xxx.xx.jp/xxxxx/yyyyy/nikup/$img_f_n……………"としてもアップ失敗に終わりました。

明日また挑戦してみますが、何卒よろしくお願いします。

▼関連発言

715:htmlファイル書出し時の画像表示 [tako] 11/12
 └716:Re:htmlファイル書出し時の画像表示 [m] 11/12
  └717:Re[2]:htmlファイル書出し時の画像表 [tako] 11/12
   └718:Re[3]:htmlファイル書出し時の画像 [m] 11/12
    ├720:Re[4]:htmlファイル書出し時の画 [tako] 11/13
    └721:Re[4]:htmlファイル書出し時の画 [tako] 11/13
     ├723:Re[5]:htmlファイル書出し時の [m] 11/13
     └725:nik5.0RC5 [m] 11/13
      └729:Re:nik5.0RC5 [tako] 11/14 <

Pass 保存

CGIROOM