| 
 
 
  | 
 
  | 最新レス |  
  | | ・掃除機壊れた 
 └(キタ)11/26 17:14 
・kindleキター 
 └(moon)05/25 00:13 
・お釜 
 └(moon)04/05 19:56 
・襲撃 
 └(moon)01/03 09:53 
・襲撃 
 └(NOB)01/03 09:27 
・のうしゃ! 
 └(よしお)04/05 22:29 
・壊れた!!! 
 └(moon)12/10 22:59 
・壊れた!!! 
 └(いた)12/10 06:04 
・いろいろ購入 
 └(イタ)10/21 07:30 
・ダウン 
 └(イタ)09/23 09:19 
 | 
 |  |  
 
 | 
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 仕事のデータで、カンマ区切りのデータを送ったのですよ。 で、それについて。
 
 拡張子を気にしてなくて、 .txt で送ったら、
 「ずらずら表示されるんだけど」
 だって。
 メモ帳で開くなよ・・・
 まぁ、確かに改行コードを\nにしたけど。
 
 で、次にエクセルで開いてみてくださいと言ったら、枠に入らないんだけどって。
 右クリックのアプリケーションから開いたらしい。
 
 エクセルの開くでファイル名を指定してカンマ区切りデータを選んで・・・
 
 一般人の理解ってこんなものでしょうか。
 拡張子を.csvにすればいいのか?<エクセルインストールしてあればデフォルトで開く設定になっているはず。
 
 
 
レスを書く| 一般ぴーぷー | >一般人の理解ってこんなものでしょうか。 
 おそらくそんなものです。
 |  | 08/02/17 18:30:28 |  
 
 |  |  
 |