| 
 
 
  | 
 
  | 最新レス |  
  | | ・掃除機壊れた 
 └(キタ)11/26 17:14 
・kindleキター 
 └(moon)05/25 00:13 
・お釜 
 └(moon)04/05 19:56 
・襲撃 
 └(moon)01/03 09:53 
・襲撃 
 └(NOB)01/03 09:27 
・のうしゃ! 
 └(よしお)04/05 22:29 
・壊れた!!! 
 └(moon)12/10 22:59 
・壊れた!!! 
 └(いた)12/10 06:04 
・いろいろ購入 
 └(イタ)10/21 07:30 
・ダウン 
 └(イタ)09/23 09:19 
 | 
 |  |  
 
 | 
 
  | 
 
  |  |  
  | なんとなくデジカメを調べています。 条件としては、
 
 ・ある程度コンパクト
 一眼レフほど写真に凝らないのである程度持ち運びやすいもの
 ・ある程度高画質
 やっぱり画質がいいに越したことはない
 ・ある程度簡単
 凝らないのでマニュアル撮影できるに越したことはないがオートの性能のほうを重視
 など。あとは手ぶれ補正とかズーム5倍くらいあればとかあるが大体ついているのであまり考えないことにする。
 焦点距離とかF値とかはよくわからんのであまり考えない。
 
 ・RICOH CX2 \41,540〜\46,800程度。
 約 929 万画素 1/2.3型 CMOS
 http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera09/DC09200.html
 CX1でもR10でもいいような気がする。
 
 ・Canon PowerShot S90 \41,829〜\49,980程度
 1000万画素(有効画素) 1/1.7型CCD
 
 ・Canon IXY DIGITAL 220 IS \23,999〜
 ・Canon IXY DIGITAL 930 IS \27,300〜
 1210万画素(有効画素) 1/2.3型CCD
 安さで選ぶなら。
 
 ・パナソニック LUMIX DMC-LX3 \42,000〜\58,470程度
 1010万画素(有効画素) 1/1.63型CCD
 レンズが収められなく出っ張っているので携帯性はやや難か。
 
 ・パナソニック LUMIX DMC-FX100 \21,000〜
 1220万画素(有効画素) 1/1.72型CCD
 安さで
 
 ・SIGMA DP2 \56,535〜\63,860くらい
 1406万画素(有効画素) 20.7mm×13.8mmCMOS
 画質は一番いい。
 バッテリー弱い。手ぶれ補正ない。
 
 ・富士フイルム FinePix F200EXR \21,722〜\25,610程度。
 1200万画素(有効画素) 1/1.6型CCD
 ISO100〜12800。ただしISO1600くらいだと画質が残念なことに。せいぜい800くらいまでらしい。
 
 まぁ、今のKD-500Zをしばらく使うでしょうけども。
 
 
 |  |  
 |