| 
 
 
  | 
 
  | 最新レス |  
  | | ・掃除機壊れた 
 └(キタ)11/26 17:14 
・kindleキター 
 └(moon)05/25 00:13 
・お釜 
 └(moon)04/05 19:56 
・襲撃 
 └(moon)01/03 09:53 
・襲撃 
 └(NOB)01/03 09:27 
・のうしゃ! 
 └(よしお)04/05 22:29 
・壊れた!!! 
 └(moon)12/10 22:59 
・壊れた!!! 
 └(いた)12/10 06:04 
・いろいろ購入 
 └(イタ)10/21 07:30 
・ダウン 
 └(イタ)09/23 09:19 
 | 
 |  |  
 
 | 
 
  | 
 
  |  |  
  | 朝からいぬたま・ねこたまへ行って来た。
 
 癒された(笑)
 
 ねこー。ねこー。(ねこ派)
 
 肩の上に乗るのが好きなねことかと戯れた。
 
 もちろん犬とも戯れた。
 
 ただ、あんまり広くありません。
 でも、一緒に触れ合えるので、狭くてもあんまり気にならなかったかな。
 
 夕方までいて、その後大文字へやっと行った。
 カレーつけ麺とねぎ味噌を食べた。
 カレーつけ麺は、本当にカレーに麺をつけて食べるのさ。
 よくカップラーメンにカレー味とかのがあるけど、あれとは別物。
 蕎麦屋のカレーうどんのカレーに似てるけど、またちょっと違う味。
 確かにカレーなんだけど、初めて食べる味。でも、おいしいの。
 一度食べる価値あるよ。むしろ食べないとわからない。
 (ただ、ちょっと量が多めなので、最後のほうは味に飽きるかも・・・)
 味噌は普通においしかったです。
 
 んで、例のゲーセンへ行ってメダルゲームをしてたら遅くなっちゃったさ。
 気合入れてやりすぎですかね(^^;;
 
 いっぱいあそんだのぉ。
 割と遊んでる場合ではありませんけども、息抜きも大切だよね。
 
 ・・・息抜きばっかりじゃん(爆)
 
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | ほんと。 
 要するにネタがない一日だったということですか(爆)
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | もうちょっとで終わるらしい。 で、今日の仮歯はいけてない(笑)
 そして型を取った。
 何回型を取ってんだろう?
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | お仕事場でカレーを食べました。(謎) 
 その後家に帰ってきて、
 来週のOFF会のご案内メールを出した。
 
 んで、一週間とりためた温泉へ行こう4を見て寝よう。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 本日は兄が近々結婚するため、みんなの顔合わせということで、 お昼に一家集合してご挨拶の儀が行われました。
 久しぶりにまともに家族全員そろったし。
 そんなことをしましたよ。
 大変そうでした。
 
 その後九頭竜というラーメン屋へ行った。
 なかなかおいしかったよ。
 細麺の家系ラーメンって感じだが、家系じゃないんだなぁ。
 最初の一口目は家系のスープと思ったが、食べていくうちに違う味わいになってきたさ。
 なんかうまく説明できないけど、そうなのよ。
 んで、ねぎがおいしかった。
 ねぎラーメンお勧めかも。
 でも、スープはちと味濃い目だった。もう少し薄めでもいいなぁ。
 久々にあたりを見つけた気分でした。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 朝にうっかり気の重いメールを見てしまった. 仕事中は集中力全然なかった。
 ほとんどうとうとしてた(爆)
 
 今日は早めに寝るか。。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 15日間無料ということなので、リネージュに手を出してしまった・・・ 
 これ面白いかも知れない。
 まぁ、やる時間はあまりありませんがね。
 
 でも、CD一枚分DLするのは普通の環境だと大変だと思うぞ。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 駄目駄目な日でした。 はぁ。
 休みの日でよかった。
 
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 原チャが調子悪い。 エンジンかけたすぐはエンジン止まりそうになります。
 
 普通に走ってたら、急に減速して、止まるのかと思いきやちょっと復活して、
 また減速して・・・というのを何回か繰り返した。
 寒くなってきて、エンジンを温めないと駄目らしいです。
 しばらくしたら普通に走るようになりました。
 
 ただでさえ調子よくないのに、さらに悪くなり加減。
 
 いやぁ、そんな時期になりましたなぁ。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 昔のことです。 「火の用心、マッチ一本火事のもの」
 と、町中を拍子木を打ちながら回っていたものでした。(おいらはいつの時代の人じゃ(爆))
 でも、おいらの子供のころはまだやってた気がするけども。
 
 最近はマッチを使わなくなりましたしねぇ。
 もっと町内の交流も頻繁でまとまってたころの話です。
 
 で、その拍子木ですが、帰りに拍子木を打ちながら歩いている人をよく見るんですよ。
 がんばってやってるなぁと思いつつ懐かしい音色に防火の心を思い出す日々です。
 地元の人かよくわかりませんが、大体毎日、同じ時間帯で回っているみたいです。
 ちょっと懐かしい気分になりました。
 
 
 ちなみにネットでも売ってます(笑)
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 仕事をカミソリアップして、集合場所へ向かう。 外に出たら雨が降ってたし・・・
 
 ちなみに事前情報にて、さおりは風邪で休み。
 ひろぼうは仕事でおやすみだそうです。
 事前告知などが足りなかったせいか、誰が来るのか正確にわかってないおいらです(汗)
 
 それなりにぬれながら近所の駅へ向かい、そっからヨコハマへ。
 横浜のラウンドワン着。
 
 とりあえず待つ。
 んで、るなさんととむくん、K-MAN、Steさんがそろう。
 あと誰がくるんだ?
 NOBは21時集合にもかかわらず21時まで新宿でのみとか言うわけわからんことをしてたので遅刻。
 はなみは。。。
 寝坊しましたと連絡がありました。
 
 あとほかには・・・
 すーはどうやら「忘れてた」らしい。。
 メールちゃんと送ったのに。
 むぅ。
 
 後にはなみからメール。
 「お財布とりに戻るのでさらに遅くなります。」
 
 お前はサザエさんかっ!
 
 とりあえず来ない人はしょうがないので、まずはラーメンへ。
 近くのハイハイ楼へ行きました。
 
 んで、ラウンドワンへ戻って見たが遅刻者はまだ来ない。
 
 仕方がないので、約一時間の自由時間。
 ゲームでもやっててください。
 
 んで、一時間ほど経つとNOBが来る。
 
 はなみはもうちょっとだけかかりそうだったので、先にボーリングの受付を済ましておくことにする。
 知っている人は知っているが、ラウンドワンは各個人で申し込み用紙を書かなければいけない(すでに来たことのある人はカードが発行されて、次回からはカードだけでOK)。
 はなみはまだ着てないので、仕方なく適当な住所を書いて提出をした(爆)
 
 んで、先に1ゲームをしておいた。
 そこではなみ登場。
 2、3ゲーム目は勝負の時間。
 1ゲーム目を見てハンデをつけて、2,3ゲーム目の合計スコアで、
 びり&びり2はトップ&2位にボーリング代をおごらなければいけない大貧民ルール。
 おいらはハンデなし。るな62、NOB50、K-MAN40、Steさん23、とむくん20、はなみは1ゲーム目を見てないけど、とりあえず20で。
 (ちなみに、ほぼ1ゲーム目の差をハンデとしています)
 
 2ゲーム目は結構バランスのいい攻防戦が繰り広げられました。
 結構ハンデが絶妙。
 
 3ゲーム目を終え、結果は・・・
 1位るな 2位おいら。
 最下位とむくん ビリ2Steさん
 おいらはほぼ1ゲーム目のスコア通りに2,3ゲームをこなした。
 るなさんはハンデの勝利。
 下の二人は、1ゲーム目は調子よかったらしく、どんどん調子を下げた人。
 本当は3ゲームのアベレージからハンデを出すのがいいんだけど、
 そこまで気合入れてできないからなぁ。
 
 まぁ、そんなわけで白熱した試合でした。
 
 途中おいらの電話がかかってきた。
 番号だけで誰だかわからんけど、女の人の声。
 「誰?もも?さおり??」
 
 ・・・すーでした(爆)
 
 ごめんなさいの電話をかけてきたそうですが、
 すーの電話番号はおいらの携帯に入ってなかったために、誰だかわからんかった。
 前の電話は起動不可能で壊れたから電話帳移せなかったんだよぉ。。
 
 
 そのあとは近くの飲み屋で飲む。
 雑談。
 
 で、時間は4時ほど。
 ここで一応解散と言ってみたが、始発も走ってないのでみんなついてきた(爆)
 本当はカラオケの予定でしたが、どこも5時とかに閉まってしまうため、ファミレスに行きました。
 んで、眠いながらもお話してました。
 始発が動く時間になるとK-MANは仕事のため帰宅(つーか、元気だな・・・家に帰って仮眠を取るそうです)。
 その後6時とか7時くらいまでいました。
 んで解散。
 お疲れ様でした。
 
 ・・・でもNOBとはなみはおいらの家に来たり。。。(つづく)
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 今日の日記その1。 おふかいまえだっつーのにネタが出てきました。
 ネタはあるときはいっぱいあるけど、ないときは全然だからなぁ。
 
 
 今日歯医者に行きました。
 やっと根元の消毒も終わり今日土台をつけました。
 そして型をまたとって次回に歯が入るらしいです。
 
 んで、なぜか今日はいつもやってくれる男の人ではなく、
 女の人にほとんどやってもらった。
 前から気になってたのですが、そこは男の人が2人(メイン)
 助手(?)の女の人が3,4人くらい。
 そのうち一人がその処置をしてもらったひとなんですが、
 単なる助手ではないらしく、女の人で一人だけズボンなの。
 で、この人だけ歯を削ったりするみたい。
 ただ、必ず最後には担当の先生に確認を取るんだけど。
 先生見習なんかなぁ?とか思ってみたりもするが、
 いつもは大体助手の仕事しかしてないんだよなぁ。
 なんなんだろ?
 まぁ、おいらは歯が治れば誰にされても問題ないですが。
 あ、でも、仮歯はこの人が作ったものの方がなんか自然だとおもった。
 多少短い気がするが、まぁ、仮歯だし。
 いつも多いんだよ。つけるのが。ゼラシールだっけ?
 とってもにおいがするやつ。
 
 
 で、歯医者といえば歯医者の横に自然食品の販売店(?)みたいなのがあったんですが、今日見たらつぶれてました(汗)
 前にもこんなような店を見ましたが。。。
 確か「ニューウェーブ」とか言う墨田区が本社の会社(らしい。看板に書いてあった)。
 なんか日に2,3回人を集めて売ってた様子。
 なんか、その時間帯くらいになるとおばあちゃんおじいちゃんがたくさん並んでた。
 つか、どこでそんな情報聞きつけるんでしょうか?
 時間になると会場は寿司詰状態でなんかやってました。(詳しくは不明)
 半年くらいやってたのかな?(歯医者に通い始めたくらいにできたと思う。確か。多分。確証なし)
 知らぬ間になくなってました。
 なんなんだろう?やっぱり怪しい業者だったんでしょうか・・・
 
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 思いのほか長くなったので分割。 今日の日記その2。
 
 
 で、歯医者から帰ろうか(会社に行こうか)
 として、原チャのエンジンをかけ、信号待ちをしている最中。
 
 
 エンジン止まったし
 
 
 いやいや、エンジンのかけ始めは最近とまるんだよなぁ。
 と、嫌な予感がよぎるのを抑えつつエンジンをかけようとする。
 「きゅりゅきゅりゅ」とセルが回りますが、一向にかかる気配なっしんぐ。
 
 
 むー(涙)
 
 
 しばらく信号で奮闘してましたが、二回目に青になったときにもうだめだと確信した。
 とりあえず家まで原チャを押して帰る。
 原チャ重いな。。。
 
 原チャが使えないので、仕方なく家の裏にあるむかーしに使ってた自転車を発掘してくる。
 うわさで空気は入れたと聞いてたが、空気が入ってるだけだった。
 くもの巣とかはってて、手入れもしてなかったので、とりあえずきれいきれいにした。
 ほこりとかはらっていすとかを雑巾で拭いた程度。
 
 チャリ軽っ!!とか思いつつ発信。
 ちょー久しぶりのチャリは一応乗れました。
 乗る人が結構疲れましたが。
 いや、OFF会の日に限ってそんなこと起こらなくてもいいし。
 
 一応普通には走れるので、しばらくチャリ生活を余儀なくされそうな気配。
 原チャは多分廃車か。
 歯医者に行った帰りに廃車。。。
 うーん、かなしく、つまらんダジャレだ。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 朝。 横浜駅で解散です。
 
 んで、とりあえずNOBとはなみは一回うちに来て仮眠をとることにした。
 
 小雨の降る中自転車を押して帰ってきた。
 はなみはずっと漫画読んでた。
 NOBは早々に寝たかとおもいきや、おいらが起きると漫画読んでました。
 漫画喫茶ですから。
 
 おいらは眠かったので寝た。
 4,5時間くらいは寝たかな?
 
 13時ほどに家を出てらーめんへ。
 
 個人的にはまた行こうと思う味。
 これがおいしい!って言うほどのものでもないが、
 なんか毎日食べられるような味。
 だと思う。評価は分かれてましたが。
 
 んで、るなさんを拾って某ダーツ&ゲーセンへ
 途中道がえらい混んでて、ついたのは17時とかだった。
 
 とりあえず軽くダーツをやってみた。
 途中モモの誘いがあったが、モモも明日はOらしいため家で寝てるらしい。
 19時ほどにおいらもるなさんも明日朝から仕事なので、この辺で解散することに。
 
 なんか眠くなってきたし。
 とりあえずなんか送らないのは悪いなと思いつつ、NOBとはなみを近くの駅で降ろす。(わざわざつき合わせておいて・・・)
 昔だったら送ってったなぁ。つか、夜まで遊んだただろうなぁ。きっと。
 
 んで、帰り。ヒジョーに眠かったので、その辺で仮眠をしてから帰る。
 そしたら日付が変わってた。。
 
 かなり遊んだ二日間だった。
 
 ただ、温泉へ行こう4を見れてないので一週間分たまってしまった(爆)
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | うとうとしてたよ・・・ ねてたよ。
 仕事にならなかったよ。
 まぁ、急ぎの仕事はないからまだいいけどさ。
 お勉強段階ですから。
 さっさと寝るー
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 朝はビミョウに雨が降ってなかったので自転車で行きました。 帰りはばっちり降ってます。
 仕方なくかさをさしながら帰ってきましたが、やっぱり濡れました。
 雨が降っててもいいから、行き帰りだけやんでてください。
 って思っている人はたくさんいるだろう。。。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 昼過ぎに中華街へお食事。 中華街はよくわからんので、つれてってーとお任せモード。
 なんか細い路地にある店につれてかれた。
 おいしかったよ。
 くぼじゅんのサインが置いてあった。
 
 その後山下公園のあたりを行ったりした。
 
 なんか横須賀あたりまでドライブをしたので、帰りに適当においしそうなラーメン屋を選んで入ってみた。和らくってとこ。
 おいしかったです。
 周りにラーメン屋がたくさんあったので、どれに入ろうかと思ったんですが、結構あたりだった模様。
 めったに行きませんが、また近くに寄ったら食べに行きたいですね。
 
 
 |  |  
 
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 自転車が調子悪い。 後輪がちとへんなんよ。
 多分昔パンクを自分で治したときに
 中のチューブの練りゴムが乾かないうちに入れたんでしょう。
 中のチューブと外側のタイヤがくっついてんのよ。
 で、なんか中のチューブがビミョウにねじれてて、そこだけ空気が集まって(?)太くなってるのさ。
 で、そのせいで外のタイヤがこすれて中のチューブが出てたんさ。
 
 一応中に入れたけど、いつまた出てくるんだか。
 あとライトつかないし。
 
 そんなことで調子悪いです。
 自転車買おうかなぁ。。。
 少なくとも今の自転車はそのうち使い物にならなくなる。
 故障箇所を全部直そうとすると多分高くつくだろうし。
 
 自転車まで使い物にならなくなったら交通手段がなくなるぞ。
 その前に何とかしないとなぁ。
 
 
 
 |  |  
 
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 温泉へ行こうざんまい。二週間分。 日付が変わってなんかしてて、
 しばらくして見始めて、明るくなったくらいに眠くなったので一旦寝る。
 
 15時ほどに起きたので残りを見る。
 
 その後なくなったのでお酒を買い込んで見た。
 ついでにガソリンとかゲームとかしてみたら、なんかいっぱいお金を使ってしまった。。。
 
 気をつけないといけないなぁ。。。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | なんか知らんが漫画読んでお酒飲んでたら朝になってた。。。 ちょっとだけ寝て起きたらやっぱりお酒残ってました(爆)
 
 とりあえずお茶を飲みつつお仕事してました。
 
 昨日たくさん寝たおかげか、仕事自体は結構進みました。
 追い詰められると実力を発揮するなぁ。
 窮鼠猫を噛むですな。
 
 でも今日は早めに寝ましょうね。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | お昼にほうさくでラーメンを食べた。 チャーシューが厚かった。やわらかかった。
 ちょっと味が濃いけど。
 なかなかですな。
 
 んで、その後なんかそのままよく知らぬところへつれてかれた(爆)
 いやぁ、なんにも聞いてなかったからどこ行くかもわからなかったし。
 まぁ、いいけどね。
 なにかして欲しいんだったら前提条件教えてくれないと。
 とおもったけど、ただ座ってただけでした(笑)
 
 その後PHPをお勉強中ー
 
 なぜかある変数を取ってくれないのでApache2を入れたんだけど、
 なんか不調でApacheを入れてみた。
 AnHTTPdも入ってるしIISも入ってる変な環境です(爆)
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 私は3年くらいPerlを生業として仕事をしてましたが、そんな私が 
 
 初めてPerlの本を買いました(爆)
 
 
 今まではネットで調べる独学です。
 それでも何とかなっちゃうところがえらい。
 ちなみに買ったきっかけは、別に詰まっているとか言うことではなくて、
 ほかの言語を習うにあたりとりあえずおいらの基本はPerlなので一応マスターはしておかないとと言うことが大きいです。
 Perlを基準とすればほかの言語との違いを知りながら覚えたほうがいいと思ったので。
 
 
 ちなみに、ネットで調べていると、たびたび出てくる「らくだ本」というのがありますが、それだと思ってたが、本物はこっちでした。
 
 本物もあったのですが、二冊の分冊で分厚い&高い(二冊で1万円弱)ので、初心者用の方を買ってしまいました(通称「ラマ本」らしい。初心者用といえども\3600。コンピュータ関連の書籍が高いのは何とかならないでしょうか)。
 まぁ、それでも役に立ちそうなんで買ったんですが。
 そのうち気が向いたら本物を買おうかな。
 本物はPerlの作者本人が設計思想から細かいことまで書いてあるらしい。
 Perlを生業としているので、一度くらいは読まないとだめかねぇ。
 
 まぁ、いつになるんだかわからんが。。。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | ねむねむだった。 普通に寝ているはずなのに。。。
 
 仕方ないので今日は早めに寝るか。。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | とんぱた亭へ行った。 家系。
 
 おいしかったよ。
 個人的には壱六家の方がスキだけど。
 これは揺るがないな。
 
 
 あと、歯医者へ行ってきた。
 やっと前歯が入ったぞ。
 隣の歯が変な形をしてるので、ぴったりはまってないけど。
 これはこっちの歯を変えないとだめだから。
 いろいろ挟まりそうな隙間。
 
 とりあえずあと二回ぐらい歯をお掃除して終わりらしいです。噂では。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | ちゃんと寝てるのですが、眠い。 うーむ。困った。
 やっぱり一日十時間くらい寝ないとだめかなぁ。。。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 昼前に起きた。 久々に部屋の掃除をしてみた。
 窓を拭いたらカサカサしてたよ・・・(ヤニとか埃とかが乾いて固まってたみたいな)
 なんか部屋がきれいになった気がする。
 パソコン周りは埃がたまりやすい。
 ちなみにPCがうるさいんですが、どうやらHDDの音っぽい。
 まぁ、三台つけてますしねぇ。
 もっと清音化するにはケースから考えないとだめかな?
 
 その後、元町に打ち合わせに行った。
 次に、仮決定だったのを決定してみた。
 そして、ハンズに行ってみた。
 さらに、期限が切れそうなので某所へ行って預けてたコインを全部使ってみた。
 
 とりあえずいろんなところに行ったってことで。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 眠かった。 相変わらず。
 そしたら注意された。むぅ。
 がんばらないとなぁ。。
 
 帰ったら割りとすぐに寝た。
 日付変わる前には寝てた。
 
 ・・・毎日こんな時間に寝たいが、
 家帰ってお風呂入ってご飯食べたらすでに寝る時間になる。
 何もする時間がない。
 ってことは睡眠時間を削るしかない。
 のでは?
 
 
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 朝。 
 衆議院選の公示日ということで、どこもうるさかった。
 会社へ行くときに、某駅を通るのですが、そこでスピーチをしようとしている(?)と思われる車が止まってた。
 周りには人だかり。
 
 おいらはチャリ&傘をさしているので通るのに一苦労。
 つか、邪魔。
 もっと通る人のことを考えようよ。。。
 そんなことも考えられないのに、国政が考えられるかぁ!?
 
 ってことで印象最悪なので、その人には絶対に入れません。
 まぁ、入れたくても入れられませんが。
 
 なんせ、選挙区が違いますから(爆)
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 久々に引きこもりでした。 なんにもしてねぇ。(やらなきゃいけないこと多数)
 
 たまにはゆっくりしないとね。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 朝。 お仕事に行こうと自転車にまたがり颯爽と走ろうとしたら・・・
 空気が抜けてた。
 
 もぉ。
 とりあえず空気を入れてみる。
 
 シュー・・・
 
 空気の抜ける音がする。。
 
 そうか、もう駄目か。
 自転車様はご臨終です。
 まぁ、おいらが高校生の時に買ったやつなので、もうすぐ10年になるしな。
 いくら使ってないと言ってもそろそろ寿命でしょうかね。
 でも、買ったときは確か中古だった気が。。。
 でもいい自転車だったので高かった。
 3〜4万ほどしたような。もしかしたら5万くらい?中古でです。
 ベルト式の三段変速のやつ。今思うと結構よかったのになぁ。
 
 ってワケで遅刻決定。
 
 仕方がないので歩いていくことにする。
 
 歩いていくついでに自転車を見てみる。
 途中ダイエー優勝セールで9980円で売ってたが、そういうとこのはあんまり信用ならんかったので却下した。
 おいらの希望は最低でも3段変速付のママチャリ。
 電動は高いので却下。
 
 んで、会社近くの小さなチャリ屋で見てた。
 そしたらおっちゃんがオススメしてきた。
 そんなに数はなかったので選択はそんなになかったのだが、
 なんかおっちゃんのおすすめらしいし、どうせ通勤に必要なので即決した。
 この自転車。ちなみに緑色のヤツです。
 
 知っている人は知っていると思いますが、おいらの即決はかなり目面しい。
 おいらはちょーゆーじゅー(超優柔不断)なんで。
 
 なんと6段変速。そして27インチ。
 ちょっと、いや、かなりうれしいなんか新品はわくわくするなぁ(笑)
 
 そして、乗った感じは結構いけてる。
 
 
 サイクリングに行きたいくらいだ
 
 
 いや、うそじゃなくてさ。
 
 
 
 
 
 でも、実際問題遠出は車使いますがね。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 歯医者へ行った。 今日は歯のお掃除ということで下の歯をやった。
 
 したら、痛いよ・・・
 ぐりぐり歯ぐきを押し付けてきます。
 血がいっぱい出ました。
 
 途中から例のおねーさんに変わりました。
 どうやら歯科衛生士さんらしい。
 
 ってことは、ほかの人は単なるお手伝いさんになるのかな?
 まぁ、いいけどさ。
 
 でも、あんなに痛いものなんですか?
 やったことないのでよくわかりません。。。
 
 
 |  |  
 |