| 
   最新レス
   | 
  
 
  
・掃除機壊れた 
└(キタ)11/26 17:14 
 
・kindleキター 
└(moon)05/25 00:13 
 
・お釜 
└(moon)04/05 19:56 
 
・襲撃 
└(moon)01/03 09:53 
 
・襲撃 
└(NOB)01/03 09:27 
 
・のうしゃ! 
└(よしお)04/05 22:29 
 
・壊れた!!! 
└(moon)12/10 22:59 
 
・壊れた!!! 
└(いた)12/10 06:04 
 
・いろいろ購入 
└(イタ)10/21 07:30 
 
・ダウン 
└(イタ)09/23 09:19 
 
 |   
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 
 | 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
朝起きる。 
選択掃除・・・ 
 
で、PCをいじる。 
そしたらうっかりウィルスを踏んでしまう(爆) 
 
仕方がないので、WEBのウィルススキャンと手動で駆除。 
 
コレじゃいかんと思い、フリーのアンチウィルスソフトを導入。 
前は「AVG Free Edition」を使っていたので、気分を変えて「AntiVir」を使ってみることに。製品版と引けを取らないくらい発見率が高いらしい。 
で、使ってみる。 
コレって英語で、インターフェースが私にはなんとなく使いづらいような気がする。(日本語化できるみたいですが) 
発見率は高そうな気がしたが。 
チェックしたらワラワラウイルスが出てきた(汗) 
 
なんとなく使いづらいので、「Avast」にしてみた。 
やっぱ使いやすいよ。これ。(家計PCにはコレが入っている) 
日本語版もあるし。 
 
 
で、なぜかYahooオークションに手を出してみる。 
で、嫁がプラダのバックを落とそうとしてました。 
(操作してたのは私ですが) 
 
で、7000円ちょっとと4000円ちょっとで、おんなじものを落とした(笑) 
でも、業者は違うのですが、返信メールとか、なんか書式がおんなじなのよね。 
大丈夫なんだろうか?ココ。 
悪い評価も多いし。 
まぁ、何とかなるでしょう。たぶん。   
 
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 |