115 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 15:20:22 ID:f0eGbKay
次はカルボか
先行で食ったけど一番不味いと思う
116 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 15:33:32 ID:l2QQ3kLR
無理してハンバーガーでカルボナーラくわないでいいのにw
117 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 15:39:17 ID:i4VZPe5/
>>116俺もそう思うわ
セットの金出すぐらいなら素直にスパゲティカルボナーラ食べたほうが美味しいし満足度もあるよ
118 名前:マック神 ◆CSZ6G0yP9Q [sage] 投稿日:2010/11/14(日) 15:44:22 ID:PY8Wfu5F
ならこのスレ来るな。
≪ 続きを隠す121 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 16:07:05 ID:oYZJRT64
カルボナーラは食った人多いからもう結論出てるじゃん
フォンデュほど不味くはないって程度
122 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 16:15:41 ID:go1FKhLS [2/2]
明日からのカルボナーラのクーポンは単品330円 セット640円
まぁどうせ1週間後に下がるでしょ
134 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/11/14(日) 18:24:59 ID:SannOeDZ
明日からカルボか
いつも金曜からじゃなかった?
ディアボロ不評だから短くした?
170 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:29:48 ID:Pt5NxFpb [3/3]
明日の4時59分までディアボロオーダーして食って、
近くのヨーカ堂内のマックで9時にカルボナーラ食う。
よし!寝よう
189 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 05:51:42 ID:SbhVjIL0
ディアボロ割と美味しかったわ
今日からなんだっけか
190 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/11/15(月) 06:35:52 ID:9TNgeksx
カルボナーラ
全然期待しねえけど
191 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 07:36:48 ID:QfZ2vKRA
俺は割りと期待してるから10:30すぎに買いにいってみる
193 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 09:08:34 ID:EIs5B1Ct [1/2]
今日からカルボナーラか。
これから買いに行ってくるよ。
195 名前:193[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 09:32:33 ID:EIs5B1Ct [2/2]
買って来た。

ちょっと塩っぱい系?
好き嫌いが分かれそうだけど、
自分的にはジャーマンの次くらいだな。
197 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 10:00:37 ID:yd3vwJBf
カルボナーラ買いに行こ
202 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/11/15(月) 10:48:07 ID:bEsGAXsA
なんと、ディアボロがなくなってた。
チキンものの入れ替えは金曜じゃなかったのか?
もう一度食べたかった。。
もうディアボロは出ないんですかね?
204 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 11:19:03 ID:MxQkSlQl
個人的には、カルボナーラいまいちだった。
ランキングつけると、
1位 ディアボロ
2位 チーズフォンデュ
3位 カルボナーラ
4位 ジャーマン
ディアボロとチーズフォンデュはリピートしたくなる味だが、
カルボナーラとジャーマンは1回で十分だった。
219 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/11/15(月) 12:30:17 ID:jbVAZzhT [2/4]
>>2041位 カルボナーラ
2位 チーズフォンデュ
3位 ディアボロ
4位 ジャーマン
おれはこうだな
ジャーマンはまずいw
鶏肉の質が糞だから濃いい味でごまかせるタイプのがいいな
208 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 11:43:55 ID:7Akr2oKu
カルボナーラ食べてきた。
チキンのスパイスが強すぎて、ソースと卵のやわらかい味と不協和音
210 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 12:05:31 ID:ZGeHTnu6 [1/2]
カルボナーラ超うまいけど、食べにくい
211 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 12:08:56 ID:gVH89i6K [2/2]
カルボナーラたべないたべにくい!
217 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/11/15(月) 12:27:04 ID:jbVAZzhT [1/4]
カルボナーラチキン食った!カルボ好きとしてはこれはありだわw
うまかった
218 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 12:29:32 ID:kRkz4qgW
カルボ個人的には一番好きだな。ソースも美味い。
220 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/11/15(月) 12:40:00 ID:jbVAZzhT [3/4]
ケンタッキーあたりがカルボかフォンデュをパクって欲しい
222 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 13:26:50 ID:B3QztKEc [1/3]
おまえらなんだかんだ言って毎回全部食ってんだな。
俺なんか2か月に1回くらいしか行けないのに、
どんだけ貴族だよ。
226 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 13:49:36 ID:vnzrEKEH
携帯からでごめん。
カルボナーラ食べたんだが、ディアボロについてたような包み紙がついてなかった。
これがデフォなのか…?店員がつけ忘れたのか…?
227 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 13:50:09 ID:YK2IHift
カルボナーラ結構好評?
4つの中では一番ゲテモノ臭かったから敬遠しようとしたけど
ためしに食ってみっかな
228 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 13:51:36 ID:2yw+4wCV [2/4]
カルボナーラ旨いけど紙が付いてなかった。
あんなドロドロ食いづらいだろ。
230 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 13:57:52 ID:CcpA1j89
埼玉で先行販売した時はこの4つのほかにイタリアンハーブってのがあったけど
あの段階で不評だったから止めたのかな?
ってか次はテキサス2、アイダホ、マイアミ、マンハッタンかい?
231 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 14:02:44 ID:iXidWoxg
カルボナーラ美味い。
234 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 14:26:44 ID:bksslJJg
なんで包み紙ついてないの?
食いづらくてしょーがない
手だって汚いしさ
235 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/11/15(月) 14:30:27 ID:jbVAZzhT
飯の前は手洗うって教わらなかったのか
243 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 17:02:52 ID:2yw+4wCV [3/4]
>>235手が汚れるって意味だろうよ
236 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 14:33:07 ID:9CY4xcJR
チーズフォンデュの時は上にかかっているソースの量が少ないと不評だったけど
今回ソースの量はどんな感じ?
238 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 15:51:01 ID:yY415Hhm
パイロット版と本製品で違いある?
フォンデュはかなりソースの量減らしてたがw
242 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 16:58:12 ID:Ox7hHf/8
ティアボロ買いに行ったら、カルボナーラになってた。
ってことでカルボナーラの感想。
よくまとまった感じの味で、玉子の感じが美味しかった。
ただ、若干スパイスが強めな所が好みが分かれると思う。
カルボナーラって名前にこだわらずに、もう一ひねり欲しかったかな。
俺の評価はこんな感じ
ディアボロ>カルボナーラ>>ジャーマン>>フォンデュ
244 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 17:05:50 ID:kPiVQDc2 [1/2]
今回は包み紙ないのか
250 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 17:35:02 ID:qoth5fh3
カルボナーラしょっぱすぎwwwwwwwwwwww
ディアボロって1週間で終わったのか?
252 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/11/15(月) 17:51:37 ID:aRKtp6SX
カルボナーラ血圧あがりそうだな
塩分大目にして
ワザとドリンク飲まそうとしてるのかな
253 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 17:59:36 ID:NfEW/2i9
カルボなかなか高評価だな、ちょっと気になってたから良かった。
まずいと評価もあるがそれはしょうがないな。
254 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/11/15(月) 18:25:40 ID:90sGkU73
今回のシリーズは塩辛かったな
257 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 18:39:08 ID:mwI5w4YL
>>254それでコーヒーが14時からクーポンで0円だったのかもw
256 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 18:36:29 ID:gNSyNzQF
カルボナーラ…しょっぱい、マズい、お子様向け
チキンがシャカシャカチキンのタイプで最悪
ジューシーチキン赤唐辛子復活しろ
259 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 18:47:04 ID:2yw+4wCV [4/4]
肉はモモ肉よりよっぽどマシ。
濃い味と注入油肉はしつこ過ぎになる。
260 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 18:50:21 ID:6sI+CtrA
カルボナーラは今回シリーズで一番マシだがしょっぱいな
前にあった100円のマックチキンとかマックのマックポークのほうが美味しく感じる
264 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/11/15(月) 19:20:46 ID:6nEhN+Xc
カルボナーラ、開けた瞬間納豆臭かった
267 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/11/15(月) 20:07:56 ID:OrghlvIZ
カルボナーラうまかったけど一緒に買った100円のハンバーガーの方がうまかった
268 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/11/15(月) 20:09:04 ID:qDE8IANV
何かレビューする気も失せちゃった・・・
カルボナーラ、結局これも今までと変わりません
塩辛くない、フォンデュ、ジャーマンよりはマシって程度
正直相当がっかり、これは試食会ってしたのかな?
過去のマクドナルドのチャレンジ的な新商品の中でも確実に底辺に位置するよ
ディアボロだけ食べなかったのが心残りだけどもうなんだかどうでもいい感じ
アメリカンシリーズ第二弾あるみたいだけど、あれは個人的には評価の高いんだけど
一気に期待感無くなっちゃったよ
とりあえず現状のままで新商品出すのは勘弁してほしい
値段は決して安くないんだから、もっと味に関しては詰めてほしい
既存の商品組み合わせて申し訳程度味付けなんてしないでくれ
正直モスバーガーでこの値段でもっとおいしいものが食べれるよ
このままこんな味続けたら店舗数が多いってだけで売上落ちちゃうよ?
決してアンチでもなく昔からのマクドナルドファンだからこそ
今回のアイコンチキンシリーズは失敗、いや大失敗の烙印押させてもらいます
期待感はダダ下がりだけど、次の新シリーズもなんだかんだで買います
でもリピートするかどうかは味次第ですよ
外食で拘るのは味、これ忘れる企業は長く続きませんよ
269 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 20:28:37 ID:PRIw05WF
アイコン出るたびに楽しみにしてて4種全部食べたけど、
どれもタレコテコテで、チキン塩胡椒利きすぎてチキンそのものの味頃してたような気がする
カーネルさん家のフィレサンドの方が十倍うまい。大きさは小さいけど。
270 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 20:31:15 ID:YKUOo5cz
カルボナーラはもういいや。
チーズフォンデュ復活キボン。
271 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 20:32:27 ID:RKb2G7Cy
チキンシリーズは
マックチキン
チキンタツタ
ジューシーチキン赤とうがらし
にすればよかったんや!
277 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:12:22 ID:7cYr47VH
チーズフォンデュは美味しかったよなぁ。
最後の方はフォンデュソースも適量でしょっぱくなかったし。
278 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:19:11 ID:yjEFqSUR [1/2]
カルボナーラ結構好きだな
個人的にはジャーマン>カルボナーラ>ディアボロ>フォンデュの順番
279 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:19:38 ID:FPE5SNC3
俺もこのシリーズはフォンデュが一番良かったな。あのチーズ臭さが良かった
これであと100円安けりゃもっと評価できたんだけどな。
ぶっちゃけこの価格帯じゃワッパーでも食った方がマシ
280 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:20:13 ID:0Tk6GoVa
ソースだけ変えて既存の食材で新メニューは限界じゃないかね。
ソルレモとオーロラは新チキンってことでヒットしたが、今回はそう甘くはなかった。
赤とうがらし終了も食材減らしたいからだろうし、マックポークは既存食材の有効活用メニュー。
ビッグアメリカもQPのアレンジだったし。
コスト抑えたい考えは理解出来るけどこのやり方ばかりだと飽きられると思う。
292 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/11/16(火) 00:25:24 ID:nfZ66qj+
チーズフォンデュはないと思ったがカルボナーラはありだなw
やはりチーズはこれでないといかん。
しかし味が濃いなwカルボナーラ塩味だw
305 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 02:11:02 ID:2XHj8n1a
カルボ食べた。
ちょっとしょっぱいけど、味は可もなく不可もなく。
他のアイコンチキンに比べるとボリュームはないかな…
深夜の1時過ぎに行くと、ポテトは揚げ立てなのに、
今日はMサイズ分のポテトの揚げ置きが残ってた…
案の定、揚げ置きで作ったMサイズを渡されたが、冷めてて美味しくなかったよ。
306 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/11/16(火) 02:15:33 ID:qL1tDGku
ジューシーチキン赤唐辛子売れてたのになんでやめたの?
かなり好きだったよ
307 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 02:16:58 ID:Su2Z8VAm
>>306だよね。チキンはこれとマックチキンがあれば十分。
310 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 04:23:23 ID:R/8NspMh [1/2]
こんな出来で売上あがるとこの先心配だな。
カルボナーラ少し小さかった。
紙包みが無かった。
296 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 00:52:00 ID:H4+jggB1 [2/2]
正直言って今回のチキンシリーズはだめ
まともに一度も食べてない
チーズフォンデュ一口、人の味見したけどしょっぱいだけだった。
わざわざ買って食べたいという魅力がない
ここでみんな駄目って言ってるくらいだから
今回のチキンシリーズの売り上げかなり悪いでしょ。
チキンシリーズの間に
てりやきマックバーガーのおいしさに再び目覚めたよ
いつもシリーズものばっか頼むけどチキンシリーズは魅力感じない
ただ高いだけ。
クーポンで買っても高い。
シャカシャカチキンとかも不味い、嫌い。
チキンナゲットは美味い 。
300 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 01:32:01 ID:aQYNZmVu
ビッグアメリカでもアイコンチキンでも
マックにとって残念なのは
不味いという評価ではなく、興味を持たれず一度も食べられないこと、でしょ。
だからこそのこういう短期の販売と値段設定だと思う。
初動売り上げが2ヶ月で4回とするとビッグアメリカには及ばないとしても
今回も売り上げは悪くないと思うよ。
301 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 01:37:41 ID:GeY6P3r4
ビッグアメリカは単純にインパクトで人呼べたんだろうけど、チキンはねぇ・・・
それでも売り上げ伸ばしてる辺りマックの知名度は流石と言わざるを得ないわ
303 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 01:59:37 ID:Su2Z8VAm
チキンは安いイメージだからな。どうせやるなら胸肉とモモ肉のダブルチキンバーガーとかにすりゃいいのに。
304 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 02:10:43 ID:5by+zoTq
熟女店員の胸肉とモモ肉に挟まれたいお
308 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 02:40:58 ID:FLW936pS
>>304そのコメントいただきw
JKの彼女がマックでバイトしてるから、彼女相手に使ってみようw
マクドナルド 総合スレ 167
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1289494781/