| 
 |  
| 月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
日 | 
 
| 27 | 
28 | 
29 | 
30 | 
31 | 
1 | 
2 | 
 
| 3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
9 | 
 
| 10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
16 | 
 
| 17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
22 | 
23 | 
 
| 24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
29 | 
30 | 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
  
 
  | 
   過去記事
   | 
  
 
  
   
| 
2012年 |  
| 
01月
 | 
02月
 | 
03月
 | 
04月
 | 
 
| 
05月
 | 
06月
 | 
07月
 | 
08月
 | 
 
| 
09月
 | 
10月
 | 
11月
 | 
12月
 | 
 
 
 
 
 
    | 
  
 
   | 
  
 
 
 | 
  
  
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
ドライブスルーにて 
私 「ハッピーセットのおもちゃはどちらになさいますか?」  
客 「あんたたち、どの虫がいいの!?」  
お母さんが子供に聞いてるんですよ。普通、「どのおもちゃにするの?」とかって聞きますよね。もー、笑っちゃって笑っちゃって、苦しかったですよ。確かに虫だけどー・・・。  
 
あとこんなお客さんも。  
私 「いらっしゃいませ、ご注文をどうぞ」  
客 「あのー、チキンタツタのセット・・・」  
私 「はい、チキンタツタのセットですね?」  
客 「あのおー・・・、チキンタツタのLサイズのセットはあー、チキンタツタも大きいんですか・・・?」  
私 「えー、と、チキンタツタは普通のチキンタツタです・・・」  
ああ、思い出すだけで笑ってしまいます。そのお客さんは結局Lセットを買ってくれました。    
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
ピーク終わったあたり。小柄なおじさんが買いに来ました。このおじさんはレジトッパー(POSについているメニュー)を指差して「これ頂戴」といいました。 
(moon:店員)   
おやじ 「これ頂戴!」  
moon 「てりたまバーガーですか?」  
お客 「そう、これのパンだけで。」  
moon 「パンだけですか?!」  
お客 「そう。何でもいいからパンだけで2つ頂戴。」  
moon 「ええと、こちらはこれから中のものを抜く形になりますので、その分の料金を頂く形になりますけど、よろしいですか?」  
おやじ 「何でもいいから、パンだけで2つ。」  
moon 「こちらのごまがついている方でよろしいでしょうか?」  
おやじ 「何でもいいよ。」  
moon 「では、ごまのついてない方でよろしいですか?」  
おやじ 「ごまがついててもついてなくてもいいから。」  
moon 「パンは焼きますか?」  
おやじ 「うん、焼いてくれ。」  
と、言われたので、一番やすいハンバーガーの値段をいただいて、そのままのバンズを渡しました。しかし、バンズだけ買ってどうするのだろう...  
そのあと、某SWに、「何でもいいならダブチで売っちゃえばよかったのに」と言われた...あんたは鬼ですかい!?    
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
(モモ:店員) 
朝、ちょうどチェンジオーバーのときスルーに来たお客さんのお話です。   
モモ 「いらっしゃいませ、ご注文お決まりでしたらどうぞぉ〜」  
お客 「お姉ちゃん、パンケーキ頂戴、パンケーキ!」  
モモ 「お客様、商品名でお願いいたします。」  
お客 「パンケーキだって」  
モモは当然HCのことだろうと分かっていたので、「お客様、本日HCのほう終了させて頂きました。(本当に焼いた数がもうでちゃってた)」と言った。 お客 「じゃぁいいよ、ホットドックのセット頂戴!」  
モモ 「FBのセットですか?」  
お客 「ホットドックのセット!!」  
モモ 「FBのセットですか?!」  
お客 「ホットドックセットだって!!!」  
モモ 「はい、ホットドックのセットですね。」  
もういいよっ!そう思いました。とにかくすごい客だった。いいよ、おやじぃ〜。    
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
ドライブスルーで来たお客さんなんですが、セットを注文されて、「お飲み物は何になさいますか?」と聞くと「なんでもいいー!」。。。。んで、「コーラでよろしいですか?」と一応聞いたら、「いや、オレンジジュース!」だって。(笑)何でもよくないやんかー!   
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
うちの店(サテライトの方に来る)にも変わったお客さんが来ます。 60くらいのおじいちゃんです。毎日、2回必ず来ます。そして、いつも、バーガー単品で一個とホットを注文します。(砂糖は必ず2本)最近は商品名さえも口にしません。「いつものように・・・」で通じてしまうのです。  
このあいだ、1日来ない日があって、主婦さんたちと心配していました。そしたら、他の主婦さんがその日は母店の方に来たことを教えてくれました。モモはすごく気になってしょうがないです。あのおじいさんはおうちでどんな扱いを受けているのだろうと・・・   
   
 
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
・毎日来る老夫婦の常連さん。注文は、ダブチとホットコーヒー2つづつ。  
・「ポテピリ」を「ポテチリ」というおばちゃん...(結構多かった・・)  
・「メロン味のシェイク下さい!」っていう小学生...  
・テイクアウトのお客さんで、入れ忘れがないか店内で確かめてから帰る人がとても多い・・(それだけ入れ忘れが多いってことだけど、こっちからすると「ちゃんとはいってるわ!!」ってかんじ)   
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
この前、ビックマックバンズが切れて売り切れになった時、 
外国人(多分アメリカ人)がやってきて 
「ビックマックセットクダサーイ」と言ってきたので 
「申し訳ございませんが本日ビックマック売り切れてしまいまして。」 
と言ったところ、通じず、私は勇気を振り絞って 
「SOLD OUT」と言ったのですが、 
なぜか「コーラで」と言われてしまいました。 
もうこれはNOVAにいくっきゃない!   
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
●「びっくりマック単品で一つ」こっちがびっくりしたよ、まったく・・ 
●「(かるびマックのポスターを見て)「焼き肉バーガーください」といわれた。 見た感じで名前をつけないで欲しい・・ 
  
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
●「セットのお飲み物はいかがなさいますか?」と聞いたら「Mサイズで。」...何それ? 
●「シェイクのMサイズ一つ」ってシェイクはサイズ無いんですけど・・・。 
●注文とってる時に「スマイル10個持ち帰りでお願いします。」って女子クルーも苦笑いするちゅうに!   
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
●セットで注文してのみ物を聞いたら「飲み物頼んでないんですけど、飲み物はいらないよ」ってじゃセットで注文すんな! 
●注文するときにオーダーボードくらい見ろ何が「チキンカツバーガー1つ!」だどこにそんなメニューがあるんだよ!  
   
 
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 
 
 
 |