| 
 |  
| 月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
日 | 
 
| 27 | 
28 | 
29 | 
30 | 
31 | 
1 | 
2 | 
 
| 3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
9 | 
 
| 10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
16 | 
 
| 17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
22 | 
23 | 
 
| 24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
29 | 
30 | 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
  
 
  | 
   過去記事
   | 
  
 
  
   
| 
2012年 |  
| 
01月
 | 
02月
 | 
03月
 | 
04月
 | 
 
| 
05月
 | 
06月
 | 
07月
 | 
08月
 | 
 
| 
09月
 | 
10月
 | 
11月
 | 
12月
 | 
 
 
 
 
 
    | 
  
 
   | 
  
 
 
 | 
  
  
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
ドライブスルーに来て「持ち帰りでお願いします」って言う客。持ち帰らなかったらどこで食べるんですか?  
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
ドライブスルーを自転車で来た人...罰ゲームですか...?   
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
昼間働いていると、外人さんが「紙下さい」と言ってきました。 
メモでもしたいのかと思い、これでいいですか?と、トレーマット(トレーに引く広告の書いてある紙)を渡したのですが、「白い紙がいい」と言ってきました。しょうがないなぁと、すばやく厨房に行きトレーライナー(トレーが汚れないように、商品が冷めないようにと、作るときに紙を引くやつ。薄い)を渡したのですが、「手紙書くからちゃんとした紙をくれ」と言ってきました。 
それを早く言えよ...そうしたら最初からちゃんとした紙をあげたのに。 
しかし、お店でもらった紙で手紙なんか書くか?普通!?   
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
昔働いていたとき、男の人に、真っ白なテレホンカードに電話番号が書いてあって、電話くださいと言われた。  
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
来るのは大体21時30分〜22時のあいだ。うちの店の裏にはパチンコ屋があるのですが、どうやらその帰りらしくポケットのなかには大量の¥500玉。 
頼むものは、ポテトのL*3 or Mのセット*3と決まっています。 
どうやら負けた日はポテト、勝った日はセットを家族へのお土産にと決めているらしのです。 
そのお客さんが初めて昼間に家族を連れて来店されました。 
でも頼んだものはいつもと同じポテトのL*3でした。チャンチャン   
   
 
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
彼らは、22:30閉店のみせに、22:00に来店します。 
そして、オーダーが、フィレオフィッシュ*6+ビックマックLLセット*2+期間限定商品*2+・・・など、つねに¥3000以上の大量オーダーなのです(¥3000というのがわからないかも知れませんが、例えば、てりやきマックバーガーのセットだと、6セット(¥500*6)になります。 
つまり、一人てりやきのセットを3つ食べる事に...あくまで例ですが)。 
この双子がくると、パニックになります。(製造が大変) 
さらにたまに、友達をつれてきて、¥5000近くの買い物になるのです。 
いいお客様なのだけど、閉店間際にくるから、つらいです。   
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
おばちゃん二人なのですが、一人はアイスコーヒーを、もう一人はホットコーヒーを頼みます。 
来るのはバラバラなんですが、お店で合流して同じ席で1日中います。 
買うものは、ほんとにアイスコーヒーとホットコーヒーのみ。 
しかもホットのおかわりサービスやっているので何杯もおかわりに来るのです...   
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
50歳ぐらいのサラリーマン風のお客さんなんですが、毎朝必ずやってきてメンバーズカードの¥100ドリンクを使用してアイスコーヒーのMを頼みます。そして、カウンター前の一席しかないカウンター席にすわり、シブーくきめていつのまにかいなくなってしまうのです。 
ここまでは普通の朝に来る常連さんなのですが... 
そのお客さんはたまに夜に現れます。ここでもシブーくきめていればなんともないのですが、夜に来るときは必ず飲み会の後なのです。 
朝と同じ場所に陣取り、その日のメンバー、会の趣旨、どれくらい飲んだかをとうとうと語りはじめます。 
そしていいたいことを終わると上機嫌で帰っていくのです。 
暇な日はそのお客さんの話をみんなで聞き、会話もして楽しいひとときを過ごします。 
が、忙しいときは誰も相手をしてくれないのでさみしそーにアイスコーヒーを飲むと黙って帰っていかれるのです。 
OPEN系のクルーにとってはどっかの企業の部長さんのようでみんなのあこがれ。CLOSE系のクルーにとってはリストラされそうな窓際族の人のいいおじさん。と、まったく違う二種類の雰囲気をかもし出しており、両方を知るとみんなびっくりします。   
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
●「砂糖水くれー!!!」おまえはかぶとむしかーーーーー!! 
●「50円切手ください。」ここはコンビニじゃねーーーーー!!! 
●「スマイル一つ」死ね!!って言うか二度と来んなーーー!!!   
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
●セットのお飲み物はどれにしますか?っていってんのに「あっ、はい、お願いします!!」いや、そうじゃなくて・・・ 
●「ポテトのサイズはどれにしますか?っていってんのに、「そうですかじゃあそれ3っつ」日本語通じとんのかー!! 
●「グラスは、ミッキー・ミニー・グーフィーしかございませんと言ったら、「そうですか。じゃあスヌーピーください!!」いやスヌーピーなんて言ってないから!!   
   
 
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 
 
 
 |