| 
 |  
| 月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
日 | 
 
| 27 | 
28 | 
29 | 
30 | 
31 | 
1 | 
2 | 
 
| 3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
9 | 
 
| 10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
16 | 
 
| 17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
22 | 
23 | 
 
| 24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
29 | 
30 | 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
  
 
  | 
   過去記事
   | 
  
 
  
   
| 
2012年 |  
| 
01月
 | 
02月
 | 
03月
 | 
04月
 | 
 
| 
05月
 | 
06月
 | 
07月
 | 
08月
 | 
 
| 
09月
 | 
10月
 | 
11月
 | 
12月
 | 
 
 
 
 
 
    | 
  
 
   | 
  
 
 
 | 
  
  
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
「骨付きのチキンが6個くらい箱に入ったヤツあるでしょ??それ一個ね。」  
 
 
 
………ケン○ッキーへ行ってくださいww  
 
当店はマクドナルドでございます。。(-公- ) 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
聞いたはなしですが、メニュー表を端から指で確認しながら 
 
『ポテト〜ポテト〜ポテト♪』 
 
とよく分からない歌を歌いながら探しているお客様。 
一回では見つけられず、2回、3回と探して、 
 
『あった!ポテト!!!』 
 
『ポテトのSください!』 
 
って元気よくオーダー。 
 
『お会計は170円になります。』 
 
 
『あれ、ないや〜』 
 
 
と金が無いらしくそのまま帰ってしまった。 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
不思議なお客様来店。  
客『FOFセット2つ、以上で。』  
俺『サイドメニューが…』  
客『いらない。』  
俺『…??ドリンクこちらから…』  
客『ホットコーヒー2つ』  
俺『はい。サイドメニューは…』  
客『いらないっ!』  
俺『…では単品になりま…』  
客『セットっ!』  
俺『…セットですと、サイドメニューが…』  
客『だからいらないって言ってるでしょ!(怒)』  
セット内容をよく説明。お客様も頷く。会計を済ませ、レシートを渡す。  
客『ちょっと!セットになってないんだけど!(怒)』もう一度説明。  
 
こんな経験をしましたw 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
注文じゃないんですけど、子連れのお母さんが注文をとってる最中に突然  
「ちょっと待ってください!」って行って店の外に出た途端  
店の真ん前の植木に向かって子供の用足し済ませてました;  
 
我慢出来なかったんでしょうか(笑) 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
『あの・・・すいません、傘の忘れ物なかったですか・・・??  
 あ、ありました・・・!!すいません!!』  
って去っていったお客さん。  
 
その1分後。またそのお客さんがやってきました。  
『あの・・・すいません、タバコの忘れ物なかったですか・・・??  
 あ、ありました・・・!!すいません!!』  
   
 
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
ハッピーセット頼まれたおばあちゃまと、  
お子様3人組。  
「ドリンクをお選びください。」by私  
「ジュースでいいわよね?」byおばあちゃま  
「うんっ。」byお子様  
「じゃぁ、ジュース3つで。」byおばあちゃま  
「えっと。。。Qとか、ファンタグレープとかありますが。。。」by私  
「だから、普通のジュースょ!!オレンジジュース!!」byおばあちゃま  
 
。。。  
普通のジュースとは、オレンジジュースのことでしたか。  
学習しておきます。 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
「ハンバーガーの詰め合せってあるの??」  
→ハンバーガーセットのことでした。  
 
「ポテトのBちょうだい」  
→ポテトのMサイズ  
 
客「ハンバーガーを1つ」  
私「10時半からのメニューでございます。」  
客「じゃあチーズバーガー」  
…なぜ??  
 
注文ではないけれど…  
 
OL風の女性が、  
「MILKって牛乳ですか?」  
…多分そうだと思います。  
 
朝7時頃に来店して、  
「お昼に食べたいんだけど、どれならそれまで美味しい?」  
…そんなに食べたいんだ朝マック 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
DTでハッピーセットを1セット買っていかれたお客様。  
先にドリンクとおもちゃを渡したのですが、  
「ゴメン!もう一個おもちゃ貰えんかね??」  
…車を見ると、お子様が2人。  
何でハッピー2個買わなかったんだろう…と思いながら風船を二個お渡ししました。   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
うちのお店によくDTでくるお客さまに注文がすごく英語で話す人がいるんですが疎の人がウィンドーにきてみてみるとバリバリの日本人でしたー…  
隣にいた友人には普通に日本語で話してました(笑)  
 
一緒にスルー組んでた子とお客さんが帰ったあと大爆笑でした(笑)  
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
ちょっと前に、  
“ホットコーヒーとアップルパイ”  
「ホットコーヒーとアップルパイですね。コーヒーにはお砂糖・ミルクおひとつづつでよろしいでしょうか?」  
“13の3”  
「はい?」  
“13の3!(怒”  
 
お砂糖13本ミルク3つでした…  
 
さらに、おかわりにこられたんですが…その時にも  
例の“13の3”でした  
 
コップのそこに砂糖のかたまりが…なのに“13の3”必要なのか? 
   
 
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 
 
 
 |