| 
 |  
| 月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
日 | 
 
| 27 | 
28 | 
29 | 
30 | 
31 | 
1 | 
2 | 
 
| 3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
9 | 
 
| 10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
16 | 
 
| 17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
22 | 
23 | 
 
| 24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
29 | 
30 | 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
  
 
  | 
   過去記事
   | 
  
 
  
   
| 
2012年 |  
| 
01月
 | 
02月
 | 
03月
 | 
04月
 | 
 
| 
05月
 | 
06月
 | 
07月
 | 
08月
 | 
 
| 
09月
 | 
10月
 | 
11月
 | 
12月
 | 
 
 
 
 
 
    | 
  
 
   | 
  
 
 
 | 
  
  
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
私は、なんだか愛人風の女を連れてるよくわかんない親父が超親父ギャクで  
 
「ラーメンに餃子もつけて!ぎゃはははははは」  
 
ってカウンターで言われて 
普通に  
 
「当店では取り扱ってません」  
 
って流してやったことあります。 
うちハンバーガー屋だからさ。 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
OT時に 
客『セットのドリンクって何あるの?』  
と聞かれてどうしてもわかってもらえず、面倒だったけど全部読み上げました☆  
キャッシャー見たら父でした(;-o-)…  
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
スルーにて客Aは客Bに買出しを頼まれた様子。  
客Aは携帯電話でおそらく家にいるであろう客Bからの注文をそのままマイクに伝える。  
 
客A「チキンタツタのセットひとつ」  
俺「申し訳ございません。チキンタツタ・・・略」  
客A「ねーってよ〜、じゃぁビックマックのセットで」  
 
サイドメニュー等聞き終わる  
客A「ベーコンポテトパイ一つ」  
俺「申し訳ございません。ベーコンポテトパイは・・・略」  
客A「ねーってよww」  
客A「シャカシャカポテト一つ」  
 
俺笑いこらえながら「申し訳ございませんが。。。。略」  
 
そして客Aが電話で客Bに  
客A「おめーのマックは古いんだよ!!!!」  
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
・最近は少なくなってきましたけど、トレーごと捨てる人。やめて。  
・灰皿を持ってかえる人。いつのまにか少なくなってるんだよねぇ。。  
・それどころか、ベビーチェアを持ってかえる人。昔にありました。。。  
・コーヒーのおかわりをできるところは多々ありますが、コーラのおかわりはできません。(昔に一部のMcでみたことがあるのですが、まだやってるのでしょうか?)  
・シェイクやアイスの持ち帰りでドライアイスを要求する人。アイス屋じゃないんだからそんなものありません。氷ならあるけど。   
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
・「モスバーガーください」という人。モスに行ってください。  
・「フィッシュバーガーください。」という人。これもモスのです。多分フィレオフィッシュのことなんだろうけどね。  
・「サラダってなにかない?」と、聞く人。残念ですがありません。すいませんがモスに行ってください。  
・土日も半額だと思ってる人。そういうお店もないことはないのですが。一般的に土日と祝祭日は通常の値段ですよ。でも、個人的に思うに、平日が通常の値段で、土日が料金倍という気がする。   
   
 
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
yuyuの前投稿した「キモイくん」話題の続きです!!最近も相変わらず来る「キモイくん」  
水をおかわりにちょくちょく来るので最近「きもいくん」だけ、ラージで水を渡しています。それでも3杯はおかわりに来る〜〜〜。水はちょろちょろしか出ないのでレストランのようにポットに「キモイくん」用?の水を入れて用意してるくらい!あんたくらいやで!マックでタダの水3杯も5杯もおかわりしてくのは!!  
あと、プライベートな時間に外で会ったからって声かけるのはやめて〜〜〜!!   
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
平日のピーク時に電話で「ハンバーガー50個・チーズバーガー50個・ドリンク50個・ポテトS50個」の予約があったそうです。で、忙しいさなか作りました。  
しかし、待てど暮らせどそのお客さんは商品を取りに来ません。そうです。いたずらだったんです!! 私もほかのクルーも通常の忙しいお昼のオーダーをこなしながら、大量オーダーの分も作って・・・ (;_;)  
その電話を受けた社員さんは電話番号も聞いてなかったそうです。  
そりゃあんたも悪いわ・・・   
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
クルーの間では・・・「キモイくん」のあだ名で呼ばれてるあるお客さんの話です。  
30代の男性なのですが、1日に5回はやってきます。まず朝一番にやってきて、頼むものはホットコーヒーとお水だけ。その上6回はおかわりして(水も)、クルーの女の子(主婦でも誰でもいいらしい)に声掛けたり、毎日欠かさずやってきます。  
この間、「バイトさせてくれ」と問い合わせがあったらしいです。そのとき私に、「面接受けんねん。働くことになったらお手柔らかに♪」と言われても・・・  
<あんたなんか来たらクルー全員やめるちゅーねん!!>  
(当然不採用でしたが・・・)   
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
それは、小学生3人組。ナゲット買って、客席に持ち帰り、再びカウンターに・・・。  
「あのー、ナゲット4個しか入ってないんですけど。」  
ちゃんと入れたはずなのに・・・。でも。とりあえず、交換。そしたら、また来て、  
「あのー、また4個しか入ってないんですけど・・・。」  
こいつら!!ちゃんと確認して入れたっちゅーねん。しかし、SWの判断によりまた、交換。だが、しかし、またもや、あのクソガキどもは、カウンターにやってきた。さすがに、温和なSWもぶちきれ、がきに、説教たれました。君たち、いくらなんでも、やり過ぎだよ!!って、言いたかったです。3回も数まちがえないっちゅうの!   
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
毎日、そして一日十回くらいいらっしゃるへんなおばさん(50歳くらい)がいるんですが、いっつも「ウーロン茶のホット」を頼むのです。  
それだけで変なのですが、クローズが終わって帰ろうとすると駅の改札や24時間やってるモスにいたりと、とっても不可解なお客さんです。  
もしかしてうちの店が一番ホットウーロンの発注が多いのではないでしょうか?(ということは、全国でこのおばさんが一番ホットウーロン茶を飲んでいることになりますね)  
   
 
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 
 
 
 |